この度、中四国支部では8月6日(土)に、夏のセミナーと称し生命科学に興味を持つ学生、院生、研究者を対象とした研究会の開催を企画しております。普段いる研究室の枠を越えて、様々な分野の方々と交流してみませんか?
「中四国支部 夏のセミナー」
日時:2011年8月6日 13:00〜
場所:岡山大学農学 I 号館 第一講義室
セミナー後は懇親会も予定しています。
プログラム
_____________
講演1:13:00〜
「RNAの細胞内導入とRNA機能の光誘導」
岡山大学大学院自然科学研究科医用生命工学講座
大槻 高史先生
講演2:14:00〜
「ゲノムのメチル化解析に用いるバイサルファイト反応-その歴史41年」
岡山大学薬学部
早津 彦哉先生
15:00〜15:15 休憩
講演3:15:15〜
「The power of chemical biology approach 〜植物免疫のメカニズム解明と耐病性付与技術の開発〜」
岡山大学異分野融合先端研究コア
能年 義輝先生
16:15〜:学生参加型企画
「パネルディスカッション:「大学院での研究生活について」」
17:30〜 懇親会
________________
参加を希望される方は、seikawakate.chuushikoku@gmail.com
までメールにて、懇親会の参加の有無も含めてご連絡下さい。 また、学生参加型企画に関しては、皆様に事前にご意見を頂く形となります。 こちらの詳細は、参加希望メールを送信された方にご連絡致します。 また、当日の飛入り参加も可能です!(※但し、当日の懇親会参加申込には人数に限りがございます。 なるべく事前に参加申込をお願い致します。)
夏のセミナー ポスター (pdf ファイル)