生化学若い研究者の会
Young Researchers Society for Biochemistry
Home
会について
夏の学校
支部活動
キュベット
イベント
ニュース
Home
/
ニュース
/ 2013年7月
生化若手の会 ニュース
カテゴリー
お知らせ
イベント
キュベット
メルク賞
中四国支部
九州支部
北海道支部
北陸支部
名古屋支部
夏学
東北支部
近畿支部
関東支部
アーカイブ
2020年8月
2020年6月
2020年3月
2019年10月
2019年9月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年2月
2018年12月
2018年10月
2018年9月
2018年7月
2018年6月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年4月
2016年3月
2015年11月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年7月
2014年6月
2014年4月
2014年1月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年1月
2012年12月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年1月
2010年11月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
最近の投稿
【重要】お問い合わせ先について
【重要】お問い合わせ先変更のお知らせ
第60回生命科学夏の学校ページ公開(2020)
【開催中止】関東支部 学振セミナー(3/28)中止のご連絡
【11/9(土)開催】北陸支部 秋の研究セミナーのご案内
2013/7/10 (水)
お知らせ
,
名古屋支部
: 2013/07/19名古屋支部セミナー「研究室生活って?」のお知らせ
■ 2013年度 生化学若い研究者の会名古屋支部セミナーのお知らせ
「研究室生活って?~大海原に出る前に聞いておきたいあんな事こんな事~」
いよいよ待ちに待った研究室配属!…でも、研究室ってどういうところ?
どんなふうに研究室を選べば良いんだろう?
就活は?進学は??わからない事が山盛り…。
そこで今回、研究室で活躍する学生の皆さんに、それぞれのラボ生活についてのあんな事こんな事を語ってもらう会を設けさせていただきました。
お酒を片手にフランクな雰囲気の中で、多様なバックグラウンドを持つ先輩方と話をしてみませんか。おつまみ等もご用意してお待ちしています。
研究室選びで迷っている4年生・進路で悩んでいる修士の皆様、ぜひご来場ください!!
◎日時
:
2013年7月19日金曜日
18:00-20:00
◎場所
:
名古屋大学理学部E館131室
(リンク先中央D25の建物)
◎プログラム:
第1部 学生による研究室での生活紹介 18:00-19:30
研究室での生活や就職活動、ドクターコースへの進学について、3名の学生による発表
第2部 パネルディスカッション 16:00-18:00
発表者3名による対談。参加者の皆さまからの質問も大歓迎
◎主催
:生化学若い研究者の会名古屋支部
◎参加費
:無料
◎申込方法:
当日、直接会場へお越しください
◎連絡先:
生化学若い研究者の会名古屋支部支部長
名古屋大学理学研究科物質理学専攻(化学系)
安西高廣
anzai@chem.nagoya-u.ac.jp
ポスターは
こちら
(1262 kB)です
パーマリンク
© 2018 生化学若い研究者の会 all rights reserved.