その他の活動

生化学若い研究者の会の様々なイベント・行事の情報のまとめページです。

活動履歴

25.08.06

 

[告知] 生化学若い研究者の会同窓会 設立記念祝賀会

センター事務局長の加藤裕介です。 2025年9月より「生化学若い研究者の会同窓会」が正式に発足します。 そこでこの度、11月4日に「生化学若い研究者の会同窓会 設立記念祝賀会」を開催する運びとなりました。 第98回日本生化学会大会に合わせての開催となります。 同窓会設立記念を冠する盛大な会を予定していますので、奮ってご参加ください。 参加登録は以下のフォームよりお願いいたします(事前登録 [もっと詳しく▶︎]

24.11.24

 

[開催報告] 第97回日本生化学会大会 ランチョンワークショップ&生化学若い研究者の会 大懇親会

センター事務局長の加藤裕介です。 11月6日~8日にパシフィコ横浜で開催された第97回日本生化学会大会にて、生化学若い研究者の会ランチョンワークショップを企画させていただきました。 かつて本会の中心で活躍された、養王田正文先生、岩田想先生、田中美樹先生、そして現代表の加藤により、講演とパネルディスカッションを実施しました。 主に1980年代に活動されていた養王田先生と岩田先生からは、当時の [もっと詳しく▶︎]

24.11.03

 

生化学若い研究者の会 寄付募集開始のお知らせ

センター事務局長の加藤裕介です。 この度弊会は、活動のための寄付金の募集を開始することになりました。 弊会の活動規模は、現在著しく発展しつつあります。 これは大変喜ばしいことですが、その一方で資金難という課題に直面しています。 そこで、センター事務局主導のもと、寄付を募ることにいたしました。 寄付金は、1口2000円から受け付けております。 寄付をしてくださった方のご芳名は、弊会ホ [もっと詳しく▶︎]

24.09.17

 

[告知] 第97回日本生化学会大会 ランチョンワークショップ&生化学若い研究者の会 大懇親会

センター事務局長の加藤裕介です。 この度、11月6日~8日にパシフィコ横浜で開催される第97回日本生化学会大会にて、生化学若い研究者の会主催のランチョンワークショップを企画させていただくことになりました。 https://aeplan.jp/jbs2024/society_planning/ =============ランチョンワークショップ============= 生化学若い [もっと詳しく▶︎]

23.06.10

 

[開催報告] 日本生化学会東北支部第89回例会・シンポジウム若手企画

今回は、東京大学定量生命科学研究所の大規模生命情報解析研究分野の中戸隆一郎先生にお越しいただきました。オンラインでも現地でも多くの方に参加いただき、非常に素晴らしい企画になりました。 若手企画は星陵オーディトリウムの小会議室で行われました。東北支部例会から飛び入りでもご参加いただき、会場や廊下から立ち見で聴講されている方々が多数いらっしゃいました。 セミナーの内容については、NGSの [もっと詳しく▶︎]