[告知] 中四国支部主催 秋の研究交流会

【🍁10/11(土)開催 中四国支部主催 秋の研究交流会🍁】

お世話になっております中四国支部の藤田です。

この度、10/11(土)に「酒都で研究を醸そう!秋の若手研究者交流会」と題しまして秋のセミナーを開催する運びとなりました🎉

今回は研究交流会と、広島県の西条で開催される酒まつりへの参加を企画しています!

研究交流会では自身の研究や興味があることについてフラッシュトークを行っていただきます。その後、さらに他の参加者の方と交流を深めていただくために、研究紹介タイム(グループごとに分かれて)やビンゴを予定しています。

また、酒まつりでは、お酒が苦手な方、未成年の方でも楽しめる企画を用意しておりますのでぜひお気軽にご参加ください!

生化学若い研究者の会の活動に興味がある方、同年代の研究者と交流したいと思っている方、どなたでも大歓迎です!皆様の所属する研究室のメンバーや、お知り合いの方にも本セミナーを案内していただけると幸いです!

詳細は以下のとおりです。

【開催日時】

10月11日(土)

研究交流会:11:00〜13:00

酒まつり :13:30〜

【開催場所】

研究交流会:広島大学フェニックス国際センターMIRAI CREA 1階 多目的スペース

酒まつり :広島県西条駅 酒まつり会場 (https://sakematsuri.com/access/)

【内容】

10:45〜 受付

11:00〜11:20 研究交流会

11:30〜12:30 グループごとに分かれて研究紹介

12:30〜13:00 ビンゴ

13:30〜    酒まつり

※途中参加・退席も問題ありませんのでお気軽にご参加ください!

【会費】

無料(※酒まつりに参加される方は酒ひろば入場料として別途3900円かかります)

【参加登録】

参加登録は下記のGoolgeフォームからお願いいたします。

参加申込フォーム:https://forms.gle/cBTMGqg5f3wmAwPV8

※申し込み締め切りは10月3日(金)

何かご不明点がございましたらお気軽にchushikoku.seikawakate@gmail.comまでお問い合わせください。

皆様のご参加をお待ちしております!