21.09.15
[告知]北陸支部・秋のセミナー
生化若手の皆様お世話になっております。生化若手 北陸支部 支部長の棚谷です。 この度、生化若手 北陸支部は、10/2(土)に秋のオンラインセミナーを開催する運びとなりましたので告知させていただきます。今回のセミナーでは理化学研究所の清水 義宏先生をお呼びして、「無細胞タンパク質合成システムを基盤とした技術進展」という題目で質疑応答含め3時間程度ご講演いただきます。 皆様の研究生活をよ [もっと詳しく▶︎]
北陸支部は、2015年11月に、活動を再開しました。 主な活動は、北陸地方で活躍する生命科学系の若手研究者を中心に年に数回のセミナーや研究交流会などを開催しています。 参加者は大学院博士課程の学生から学部生までと幅広い年代の方が参加しております。また参加者の研究分野はバラエティに富んでおり、分野の垣根を超えて様々な研究者と交流することができます。北陸支部では、様々な研究者と交流を持つことで普段の研究生活だけでは体験出来ない、異なる考え方を身につけたり、幅広い視野を養う機会を持つこと出来る、そんな場を目指して活動しています。
支部長
棚谷 建太(たなたに けんた)
長岡技術科学大学 工学研究科 生物機能工学専攻 修士2年
seikawakate.hokuriku2015[at]gmail.com
支部員
富山大学 理学部 生物学科 B4 長瀬 茉莉
富山大学 和漢医薬学総合研究所 神経機能学領域 D1 長瀬 綸沙
北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス系 物質化学領域 M1 加藤 裕介
生化若手の会 北陸支部メンバーになっていただける方は、下記の連絡先までご連絡ください。 研究分野、年齢は問いません。生命科学系の研究に興味のある方や研究者を志す方のご参加をお待ちしております。 また、北陸支部の運営に関わりたい方もスタッフとして大歓迎です。
21.09.15
[告知]北陸支部・秋のセミナー
20.06.12
過去の活動-北陸支部