九州支部

九州支部について

九州支部では、”化学反応は九州から”を合言葉に、若手研究者の交流の場を作り、九州から生命科学を盛り上げることを目指しています。 これまでに、講師の方をお招きした講演会や研究交流会、脳科学若手の会 九州部会との合同企画を行ってきました 現在、生化学にとどまらず、生命科学の幅広い分野の若手研究者が参加しています。

連絡先

九州支部 支部長
沖縄科学技術大学院大学 (OIST) 一貫制博士課程5年
落合 佳樹
kyushu.seikawakate[at]gmail.com

支部メンバー

支部長  落合 佳樹(OIST タンパク質工学・進化ユニット 一貫制博士課程5年)
     長瀬 茉莉(熊本大学 大学院医学教育部 修士課程2年)
     難波 里子(九州工業大学 情報工学府 博士後期課程2年)
     達川 絢介(九州大学 大学院システム生命科学府 一貫制博士課程5年)
     前田 龍成(熊本大学大学院医学教育部 博士課程1年)
     今村 正宗 (鹿児島大学 大学院理工学研究科 修士課程1年)
     野村 真優子 (九州大学 大学院医学系学府 修士課程1年)
     與古田 英裕(沖縄工業高等専門学校 生物資源工学科 専攻科1年)
     西村 齊明(九州大学 理学部 生物学科 学部1年)

メンバー募集

九州支部ではセミナーの企画・運営スタッフを随時募集しています。生命科学に興味のある方ならどなたでも大歓迎です!セミナーの企画や広報など九州支部の活動を一緒に盛り上げていきませんか? その他、「この先生を講師としてお招きしたい」「こんな企画をやってみたい」などの意見も募集しております。 スタッフ活動や九州支部の活動に興味のある方は気軽にご連絡ください。

活動履歴

24.07.15

 

[開催報告]九州支部 夏セミナー

九州支部スタッフの與古田英裕です。2024年7月14日(日)、九州大学にて夏のセミナーを開催しました。 今回は「話題のAIツールで生化学を遊び倒せ!」と題し、今話題のAIツールをテーマに取り上げました。大雨の中でしたが、学部生から博士課程の方まで幅広い年齢層の若手研究者、16名にご参加いただきました。  1つ目の企画、「研究を語れ!若手科学者プレゼン大会」では、数名の方に15分間の研究発表 [もっと詳しく▶︎]

24.06.05

 

[告知] 九州支部 夏のセミナー

皆様お世話になっております。九州支部長の落合です。7月14日に九州大学馬出キャンパスで「話題のAIツールで生化学を遊び倒せ!」というセミナーを開催します。AI技術が進化し、ChatGPTのようなチャットボットやAlphaFoldのような構造予測ツールが研究に役立つ時代です。このセミナーでは、ChatGPTやAlphaFoldなどのAIツールを使って、楽しみながら研究に応用できるスキルを身につける [もっと詳しく▶︎]

24.03.07

 

[開催報告] 九州-中四国支部 合同合宿セミナー

3/2-3の日程で、熊本大学にて九州支部-中四国支部合同の合宿セミナーを開催しました。九州・中四国地域の参加者を中心に、北は北海道、南は沖縄まで日本全国から24名の参加者が集いました。年齢層も幅広く、高校生から学部生、大学院生、助教と多くの若手研究者の方に参加していただきました。 初日は参加者同士での自己紹介の後、研究ピッチを行いました。研究ピッチでは異分野交流とサイエンスコミュニケーショ [もっと詳しく▶︎]

24.01.18

 

[告知] 九州-中四国支部 合同合宿セミナー

【九州-中四国支部 合同合宿セミナーのお知らせ】皆様お世話になっております。九州支部長の落合です。3/2-3(土日)に、熊本大学で、中四国支部と合同で合宿形式のセミナーを開催します。生命科学分野の若手研究者が活発に交流できるよう、フラッシュトークをはじめ様々な企画を用意しています!九州・中四国の方だけでなく、他の地域からの参加も歓迎します。 みなさまの参加をお待ちしております! 開催 [もっと詳しく▶︎]

23.10.14

 

【告知】2023/11/03 九州支部秋のセミナー

この度、九州支部主催の秋のセミナーを、11月3日に九州大学馬出キャンパスにて開催します。今回のテーマは「ハイインパクトな研究を立案・遂行するには?」です。本セミナーでは、九州大学の川又 理樹 先生のご講演およびグループディスカッションを予定しています。川又先生は、Cas9タンパク質の活性をリアルタイムに測定するAIMS法を構築し、それを利用したCas9活性の抑制法の発見というインパクトの高い研究 [もっと詳しく▶︎]