過去の活動-東海支部

2014年の活動

2014/02/08「プレゼン道場」

「プレゼン道場~異分野交流戦~」
今回で4度目の開催となる合同支部セミナーです。
プレゼン道場は、大学院生および学部生を対象にした研究成果発表の場として企画されました。
修論発表、卒業研究発表を控えた学生さん達に、他分野の聴衆に対してプレゼンをしていただき、他分野の人は自分の研究のどのようなところに興味あるいは疑問を持つのかを知っていただく事で、本番の発表および今後の研究に生かしていただく機会を提供するものです。
また、自分と同学年ではあるが、普段発表を聞く機会の無い、他研究室・他分野・他大学の学生の発表、質疑応答を聞く事は、普段なかなかできない事ですが、プレゼン道場ではそれができます。また、自分の発表・質疑応答についての評価・コメントを、紙媒体で聴衆からもらう事ができます。これは自分の発表や研究に直接生かせる、重要な情報となるでしょう。

発表者はM2、B4の学生達だけでなく、M1の方でも歓迎ですので、お気軽にご参加下さい。またこの企画は、発表者だけでなく、聴衆の存在が特に重要になります。
発表への的確なコメントができる博士課程の学生や研究室スタッフの方の聴講者としての参加を、特に歓迎します。お茶菓子や飲み物を用意します。お気軽に参加いただければと思います。

◎日時:2014年2月8日土曜日 14:00-18:00
◎場所:名古屋大学理学部E館131室 
(リンク先中央D25の建物)
◎発表形式:
口頭発表のみとなります。
A講演 15分 (発表7分、質疑応答7分)
B講演 25分 (発表12分、質疑応答12分)
のどちらかから選んでください。

◎主催:生化学若い研究者の会名古屋支部 生物物理若手の会中部支部
◎参加費:無料
◎申込方法:
件名に「プレゼン道場発表希望」、本文に氏名、所属、発表タイトル、A講演・B 講演のどちらをご希望かを記入の上、下記までメールにて連絡をお願い致します。 締め切りは2013年2月5日(水)とさせていただきます。
懇親会ご参加希望の方は、2013年2月3日(月)までにメールにてご連絡ください。
**発表する内容について、外部に公開しても問題ないかどうか指導教官等に確 認の上、お申し込み下さい。

2013年の活動

2013/02/09 2012年度生物物理若手の会・生化学若い研究者の会合同セミナー

「プレゼン道場 ~異分野交流戦~」
名古屋工業大学1号館1階 K1教室 14:00-18:00
(修士・学部生による他分野の人に向けた研究発表およびフィードバック、生物物理若手の会中部支部との共催)

2013/04/27 2013年度生物物理若手の会・生化学若い研究者の会合同セミナー

「研究者顔合わせ会」
名古屋大学理学部E館1階 131室 14:00-18:00
(研究室紹介および講演会)
神取秀樹 先生 (名古屋工業大学大学院工学研究科 未来材料創成工学専攻教授)
「これまでとこれから-ロドプシン研究の第一人者、神取秀樹教授の場合-」

2013/07/19 2013年度生化学若い研究者の会支部セミナー

「研究室生活って?」
名古屋大学理学部E館1階 131室 18:00-20:00
(大学院生による研究室・博士課程・就職活動・留学に関する講演)

2012年の活動

2012/01/28 2011年度生物物理若手の会・生化学若い研究者の会合同セミナー

「プレゼン道場 ~異分野交流戦~」
名古屋大学理学部B館2階 化学第2講義室14:00-18:00
(修士・学部生による他分野の人に向けた研究発表およびフィードバック、生物物理若手の会中部支部との共催)

2012/07/17 2012年度生化学若い研究者の会名古屋支部セミナー

「~研究を始める前に~」
名古屋大学理学部A館2階 A222室 16:30-18:00
(大学院生による研究室・博士課程・就職活動に関する講演)

2012/07/27 2012年度生物物理若手の会・生化学若い研究者の会合同セミナー

名古屋大学理学部A館2階 A222室 14:00-18:00
(研究室紹介および講演会)

廣明秀一 先生 (名古屋大学大学院創薬科学研究科 構造分子薬理学分野教授)
「NMR法を用いたタンパク質科学と創薬の橋渡し~タイトジャンクションを標的とした創薬戦略~」

2012/12/18 2012年度生物物理若手の会・生化学若い研究者の会合同セミナー

名古屋大学理学部A館2階 A222室 16:30-18:00
(講演会)

藤吉好則 先生 (名古屋大学細胞生理学センター センター長/教授)
「分子構造からヒトを理解するために」

2011年の活動

2011/01/29名古屋支部セミナー

「プレゼン道場 ~異分野交流戦~」
名古屋大学理学部B館2階 化学第2講義室14:00-18:00
(修士・学部生による他分野の人に向けた研究発表およびフィードバック、生物物理若手の会中部支部との共催)

2011/04/09 2011年度第1回名古屋支部セミナー

名古屋大学理学部B館4階  B4講義室
「学振特別研究員情報交換会」
栗崎 以久男 先生(名大) 「日本学術振興会特別研究員とは~申請までの流れ~」
古橋 武 先生(名大) 「採用例と不採用例の比較から申請書類の書き方を考える」
グループディスカッションオーガナイザー
DC1: 片山 耕大 さん(名工大)
DC2: 森 義治 さん(名大)
PD: 栗崎 以久男 さん(名大)

2011/06/10 2011年度第2回名古屋支部セミナー

「若手の会顔合わせ会」
名古屋大学理学部B館2階 化学第2講義室16:00-19:00
(若手の会参加者による研究室紹介および自己紹介、生物物理若手の会中部支部との共催)

2011/08/19 2011年度第3回名古屋支部セミナー

「生化名古屋・夏のセミナー」
名古屋大学理学部B館2階 化学第2講義室16:30-18:30
(新進気鋭の若手研究者による講演会)

神谷由紀子 先生 (岡崎統合バイオサイエンスセンター) 「糖タンパク質の細胞内運命決定機構の構造基盤」
塚本寿夫 先生 (分子科学研究所) 「光受容タンパク質ロドプシンの機能調節メカニズム」

2008年の活動

2008/06/27 第1回 名古屋 生命科学若手研究者の集い

(参加者全員による簡単な研究紹介&懇親会/生物物理若手との共催)

2008/09/05 第2回 名古屋 生命科学若手研究者の集い

(研究発表&懇親会/生物物理若手との共催)
「試験管内の概日時計と同調現象」
伊藤 浩史 さん(名大理学研究科)
「メカノバイオロジーへの生物物理的アプローチ-ヒトはなぜ力(ちから)を感じることができるのか-」
町山 裕亮 さん(名大医学系研究科)

2008/10/18 第3回 名古屋 生命科学若手研究者の集い

(研究発表&懇親会&『岡本祐幸先生を斬る会』/生物物理若手との共催)
「ホスホリパーゼDによるイノシトールリン脂質の合成」
昌山 敦 さん(名大生命農学、分子生物工学研)
「バクテリオロドプシンのO中間体構造の理論的モデリング」
渡邉 宙志 さん(名大理学物理、TB研)

2008/11/08 第4回 名古屋 生命科学若手研究者の集い

(研究発表&懇親会&『永山国昭先生を斬る会』/生物物理若手との共催)
「D-アミノ酸アミダーゼと、α-アミノ-ε-カプロラクタムラセマーゼの構造学的研究」
「26S proteasome chaperoneのX線構造解析」
岡崎誠司さん、金相祐さん (名大工学、山根研)
「タンパク質立体構造予測の話」
千見寺浄慈さん(名大工学、笹井研)