24.05.29
[開催報告] 中四国支部 初夏の研究交流会
2024年5月18日に岡山県倉敷市にて研究交流会を開催いたしました! 中四国地域の方を中心に16名の方にご参加いただきました。 倉敷美観地区や科学センターの見学を通じて親睦を深めることができました。 さらに懇親会では自己紹介と各自の研究紹介を行い、大盛況のうちに終えることができました。ご参加くださった皆様ありがとうございました! 中四国支部では今後も、中四国地域の若手研究 [もっと詳しく▶︎]
中四国支部は 「生命科学分野に興味のある 若手研究者* のネットワークづくり」 を目的として活動しております(*主に大学生・大学院生)。
生命科学に興味のある若手研究者の方なら、専門や所属を問わずどなたでもご参加いただけます。
3ヶ月に1回程度、セミナーや交流会などを開催し、中四国地方の活性化に励んでおります!
セミナーや交流会などの企画に関しては、 生化学若い研究者の会のSlack を通じてお知らせしておりますので、Slackへの参加をご希望の方は、下記の連絡先までお気軽にご連絡ください!
中四国支部 支部長
岡山大学 環境生命自然科学研究科 D1
藤田祐梨
chushikoku.seikawakate[at]gmail.com
支部長 藤田祐梨 (岡山大学/D1)
副支部長 亀井優輝 (徳島大学/助教)
デザイン 福原瑶子 (総研大/D3)
企画 大澤太郎 (岡山大学/D1)
中四国地方の大学生・大学院生(岡山大学、徳島大学、広島大学、島根大学など)が中心となり、支部の運営をしております。
現在、一緒に運営をしてくださる スタッフの方を大募集中 です!
スタッフ活動に興味がございましたら、上記の連絡先までお気軽にご連絡ください。
24.05.29
[開催報告] 中四国支部 初夏の研究交流会
24.03.07
[開催報告] 九州-中四国支部 合同合宿セミナー
24.02.19
[開催報告] 近畿・中四国支部共催 冬のセミナー
24.01.18
[告知] 九州-中四国支部 合同合宿セミナー
24.01.15
[告知] 近畿/中四国支部共催・冬のセミナー